ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2010年07月13日

クックオフ 片添2

今回はお料理編です。
いつものストーリーズ。

今回は浜省ミュージック使用。
ocaenさん いかが???(爆)

今回も「tetunabe」がパスワードですよ。

http://www.storyz.jp/view/_922684c3bbc2cd66f3/
クックオフ 片添2





同じカテゴリー(旨いもん)の記事画像
美味しい~!!
ブログ見てます~!!
お土産
二次会
今夜は
ちょこっと北へ行ってきました。
同じカテゴリー(旨いもん)の記事
 美味しい~!! (2011-11-15 10:02)
 ブログ見てます~!! (2011-09-26 11:05)
 お土産 (2011-08-09 09:41)
 二次会 (2011-08-06 21:53)
 今夜は (2011-06-23 20:00)
 ちょこっと北へ行ってきました。 (2011-05-16 13:06)

この記事へのコメント
振り返ってみると、すごい料理ですね~!!
にっくも精進せねば・・・!

てるゆきさんのハヤシライスを食べ損ねちゃいましたよ~残念!!
Posted by にっく18 at 2010年07月13日 13:12
☆にっく18さん
わたしはちりめん飯 食いそびれました。(涙)

いや~ 色々ありましたね。
また料理の腕をみがいて
秋にもお邪魔しましょうね。

9月最終土曜日から芸北ですよ。
Posted by てるゆき at 2010年07月13日 13:19
ダッチオーブン料理の数々、迫力ありますね。
最近、まったくダッチオーブン料理やってないからな~^^;

うなぎはどうやって送ってきてたのか興味あって西の会宴会場でもσ(・_・)が話題にしたんだけど、きちんと捌いてあったんですね。(笑)
丸焼きだの輪切りだの好き勝手なことを言っていたのはσ(・_・)です・・・(o_ _)o

骨までちゃんと入っていたんですね。
σ(・_・)は骨を焼いたヤツが好きでね・・・^^;
昔、母が焼いてくれてたのを思い出しました。
Posted by ぷー at 2010年07月13日 14:49
す、すごい!!
ダッチ食い倒れキャンプ((爆))

楽しそうな宴会でなによりです♪
Posted by misakimisaki at 2010年07月13日 15:57
あらためて見ると凄く沢山な料理で!

おっと 失敗!!座り込んで飲んでいた為に口に入らなかった料理が随分ありますぅ~

やはり、てるゆきさんのデカイ皿が必要ですね(笑)
Posted by 堀爺 at 2010年07月13日 16:09
☆ぷーさん
うなぎ 旨かったですよ。
ロミさんが丁寧に焼き焼きされましたし
ほんま最高でした。
これで夏は乗り切れそうです。
Posted by てるゆき at 2010年07月13日 16:27
☆misakiさん
みんなダッチで色々作ってくれました。
とっても美味しく 勉強にもなる
楽しいキャンプでしたよ。
Posted by てるゆき at 2010年07月13日 16:28
☆堀爺
やはりダイソーの300円プレート
あれが最高ですから~!!(爆)

結局 全て腹に入れちゃいましたよ。
太郎&花子の料理?
最高でしょ。(大爆)
Posted by てるゆき at 2010年07月13日 16:30
スゴイ。。。です・・・
こんな料理を皆さん出来るとは
しかも残さず食べる♪
よっぽど美味しんでしょうねぇ~♪

お酒も進んだ事でしょう(笑
Posted by きーぼう at 2010年07月13日 16:47
私は全然食べてない・・・なんでだ~~~(爆

でも・・・凄いダッチの数々・・・圧巻です^^;

それにしても・・・知らない間にこんなに料理が・・・食べたかった・・・(笑
Posted by ロミ at 2010年07月13日 18:01
すっ凄すぎる!!( ̄□ ̄;)!!

ダッチMAX!!

そして凄い数の「美味しそうな料理」!!
全部食べ尽くしたんですか?

「ダッチタワー」カッコいいですね~(^o^)/
Posted by mamonobumamonobu at 2010年07月13日 21:57
お見事ですっ!
思い出すだけでもヨダレが・・・
見てない料理の数々も・・・(涙)
次回は9月ですね♪
全料理制覇したいです^^v
Posted by だっち at 2010年07月13日 22:32
☆きーぼうさん
みんな料理上手です。
しかもダッチの手入れも素晴らしい~!!
とっても勉強になりました。
Posted by てるゆき at 2010年07月14日 08:03
☆ロミさん
ず~~~っと焼き焼きでしたものね。
お疲れ様でした。
今度はゆっくりと食いましょうね。

秋は微妙でした。
最終は宇部&湯田の勉強会でしたね。
シャラだけもって帰りに芸北かな???(爆)
Posted by てるゆき at 2010年07月14日 08:05
☆mamonobuさん
ダッチタワー それも安物ではない!!
良い勉強になりましたよ。

料理はほとんど残ってなかったですね。
Posted by てるゆき at 2010年07月14日 08:06
☆だっちさん
秋も楽しみでしょ。
前日まで山口なんですよね。(汗)
でもこの料理はまた食べたくなります。
シェラ&例のプレートで襲撃狙います。
料理はだっちさん 作っといてね。(爆)
Posted by てるゆき at 2010年07月14日 08:08
てるさん!

ダッチタワーいいねぇ~・・・・・(ニャリ)

5、6、8、10、12ですかね!
隠れダッチゃーとしては、大変興味がありますねぇ~(^^)v

後ろのサムサリの下の旗が、妙に気になる私です・・・・・・・~(^^)/

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年07月14日 19:33
☆Americaさん
やはり目はそこにいきますか?(笑)
SAMはAme車が多いですから~!!

ダッチ みんな美味しいもの作ってくれます。
秋にもあるそうなので また食いに行かねば・・・。(爆)
Posted by てるゆき at 2010年07月15日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クックオフ 片添2
    コメント(18)