2009年02月28日
2009年02月28日
2009年02月28日
2009年02月28日
2009年02月28日
2009年02月28日
2009年02月28日
おや?

JACのオートキャンプの一面を飾ってます。
二週後に集結ですよ。
牡蠣食いましょう。
Posted by てるゆき at
08:12
│Comments(10)
2009年02月25日
2009年02月25日
ぽちっとな!
美しく、使い込むほどに味がでる真鍮の味わいと強い火力、安全性、
手に入りやすく、ローコストな燃料といった利点がユーザーに
支持されつづけている白灯油式ストーブ、ヒーターのフルセットです。

さぁ 使いこなせるのかな???
このセット以外には何が必要なのでしょう???
皆さん ご指導・ご鞭撻よろしくね。
2009年02月24日
2009年02月24日
2009年02月21日
三次会

鹿児島 一刻者
鹿児島 風
紀州 蜂蜜梅酒
カゴメ ラ・トマト
沖縄 くらクース古酒
ウィーン モーツァルト
その他色々あります。
Posted by てるゆき at
23:33
│Comments(4)
2009年02月21日
2009年02月21日
2009年02月19日
fMRI

磁場と電波を用いて生体内部の情報を画像化するMRIは、
いずれ人の心まで読み取れるようになるのだろうか?
新しい研究によると、MRI装置の進化型であるfMRI(機能的核磁気共鳴画像法)
という技術で脳の機能を画像化すると、人の考えが驚くほどの精度でわかるという。
実験は、まず2つの異なる模様を被験者に提示し、その後どちらか一方を心に
思い描いてもらうという方式で行われた。そして11秒後にfMRIで脳をスキャンし、
各被験者がどちらの模様を記憶に留めているか予測したのである。
その結果は80%以上という驚くべき的中率だった。
本日は当直 ネットで勉強してました。
fはファンクション(機能的)の意味で
MRI撮影時にいろんな刺激で脳の
何処の血流が増えるかなど脳の働きが画像化できます。
2009年02月16日
今夜は

豚骨まるごと野菜スープです。
画像では分からないけど
鍋は36cmですよ。
かなり旨い!
Posted by てるゆき at
21:05
│Comments(10)
2009年02月16日
箱の中身はなんじゃろな?

刻印はハンドルネーム
「TERUYUKI」と「ECT」INTENTION
と入ってますよ。
くれぐれもETCではないですからね。爆
インテンションは「志」です。
シェラは早速スープ入れて使用しましたよ。
Posted by てるゆき at
20:59
│Comments(8)