ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2010年01月24日

島根ふるさとフェア

昨日 初めて島根ふるさとフェア行ってきました。黄色い星
沢山の人で賑わってました。ガーン
試食もたくさんありましたが
遠慮がちな我が家は控えました。(嘘爆)

今回はペットボトル
ダンボールで作った釜で
ダッチオーブンピザに挑戦ダッチオーブン
とても楽しい経験でした。

いつものストーリーズです。テレビ
宜しければご覧ください。ニコニコ




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ドルミナーレ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ドルミナーレ (2011-12-13 10:22)
 とんど (2010-01-11 16:05)
 イルミネーション2 (2009-12-22 08:59)
 備北 イルミネーション (2009-12-21 13:58)
 ひろしまドリミネーション (2009-11-27 10:37)
 花火大会 (2009-08-02 09:26)

この記事へのコメント
島根県民ですが知らない物がたくさんありました(^_^;)
ピザもとっても美味しそう~(^u^)
焼く時に段ボールは焼けないんでしょうか??
Posted by のびー at 2010年01月24日 14:40
あのカニが丸ごと入ったうどん
500円だったらしいです。
豪快で安いうどんですね。(笑)
ピザの焼け具合はどうでした?
Posted by やすきちやすきち at 2010年01月24日 15:08
☆のびーさん
釜の回りは
ガスコンロの時に囲むのを
内側にやってますから
大丈夫ですよ。
Posted by てるゆきてるゆき at 2010年01月24日 16:24
☆やすきちさん
我が家はかに汁を
半身で300円でした。
うどん 美味しそうでしたよ。

ピザ 約15分もあればOKでした。
試す価値はありますよ。
Posted by てるゆきてるゆき at 2010年01月24日 16:27
うまそうなモノいっぱいだったんですね。
こんなに盛大にやっているのは
知りませんでした。
ピザ、この設備で焼けるもんですね~。
かなり美味しそう♪
Posted by nanamisaki at 2010年01月24日 18:34
σ(・_・)もあのダンボールオーブンのピザが気になってしょうがなかったです。

ダッチオーブンとか要らないじゃん。。。^^
ピザ以外にもいろんなオーブン料理に使えそうです。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷーぷー at 2010年01月25日 01:46
☆nanamisakiさん
ピザ凄いでしょ。
はじめはほんまかいなぁ~?って
思ってましたが 綺麗に焼けました。
島根の特産ものっけて旨・旨でしたよ。
Posted by てるゆき at 2010年01月25日 08:31
☆ぷーさん
あれでキャンプ場で
料理作ってたら 注目の的!!
楽しかったし、美味しかったし
最高のイベントでしたよ。
Posted by てるゆき at 2010年01月25日 08:32
おはようございます^^
楽しく見させて頂きました。
土曜日は夫婦2人だったので、ゆっくり見て回る事ができました^^
10時10分ぐらいには会場に着いたのですが、てるゆきさんが写真撮ってるのと、ぼくが撮ってるのは同じですね~~!あの、肉を混ぜてるの^^
お会い出来なかったのが残念です^^
また来年もありますので、行きましょうね!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年01月25日 08:40
☆やすぽんさん
いやいやデートの邪魔はできませんよ。(笑)
思っていたより面白いイベントでした。
また行きたいですね。
その時にはこっそり後を追いますね。(爆)
Posted by てるゆき at 2010年01月25日 11:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島根ふるさとフェア
    コメント(10)