ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2009年02月02日

ぎゃお~ぅ!

またまた気になるもの 見付けました。

故・園山俊二さんのマンガが原作のアニメ「はじめ人間ゴン」に登場した骨付き肉を商品化し
、2週間足らずで1300本が完売した「ギャートルズ肉」が「肉の日」の2月9日、
「エスケー食品」(神戸市西区)の販売サイトで再販されることが分かった。
「肉」をもじった2929本の予約限定販売。1本2079円から。ドキッ
ぎゃお~ぅ!

 同アニメは、架空の原始時代を舞台に、原始人の子供「ゴン」と相棒でゴリラの「ドテチン」がさまざまな騒動を巻き起こすという物語。
ゴンが骨付き肉をおいしそうにかぶりついている場面が忘れられず、08年夏に「ギャートルズ肉」を企画。

 肉と骨の大きさの関係から、国産ブタのあばら骨にオーストラリア産牛肉を巻きつけて焼き、冷凍して商品化。
電子レンジで温めると、温める際に外側と内側の温度に大きな差ができてしまうため、蒸気穴付きの「せいろパック」を封入、
温めた後に6分間蒸らして、中まで温かい「ギャートルズ肉」が完成する。

ぎゃお~ぅ! 


最新記事画像
忘年会
回せ 回せ(笑)
忘年会キャンプ
収穫祭
COCオータムミーティング
海外から!?
最新記事
 忘年会 (2015-12-13 17:19)
 2015 琵琶湖キャンプ (2015-09-24 10:00)
 回せ 回せ(笑) (2014-12-23 12:36)
 忘年会キャンプ (2014-12-21 19:09)
 収穫祭 (2014-12-14 16:08)
 COCオータムミーティング (2014-10-13 22:09)

Posted by てるゆき at 15:50│Comments(12)
この記事へのコメント
わはは!
これ面白いですね~

てるゆきさん、是非キャンプに持って来て下さい…(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年02月02日 15:56
なんともワイルドな肉ですね!
食べてみたい(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年02月02日 16:00
これは大人が喜びそうですね。
やっぱり、レンジじゃなく焚き火の直火でしょ!(^^)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年02月02日 17:33
私も確認しました。
これ良いですね!
是非片添に持参して欲しいです(笑)
Posted by まはろまはろ at 2009年02月02日 17:48
これは面白いですね^^

焚き火の近くで食べたいなぁ~(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2009年02月02日 19:22
☆ギャラクシーさん
かなりオモローですよね。
キャンプに持参?
まずは予約しなくては・・・。(汗)
Posted by てるゆき at 2009年02月03日 07:56
☆ポン吉さん
ワイルドですね。
ギャートルズ 昔見てましたね。
ドテチンなつかし~!
是非注文してください。
Posted by てるゆき at 2009年02月03日 07:57
☆bridgeさん
焚き火で直火焼きのUP
楽しみにしてます。
良いネタになりますよ。
Posted by てるゆき at 2009年02月03日 07:59
☆まはろさん
みんなが揃ってこれかぶりついてたら
片添が原始時代にタイムスリップかも・・・?
その時は石斧や石の包丁で料理しますか。(爆)
Posted by てるゆき at 2009年02月03日 08:01
☆FUKAGRANDさん
オモローなもの考えますよね。
昔ギャートルズ見て確かに美味しそうでした。
最近ではワンピースのルフィーが
美味しそうにかぶりついてますけど・・・。
今の子供はこっちのほうが理解できるかも・・・。
Posted by てるゆき at 2009年02月03日 08:04
気になります!!
私もかぶりつきたいな~ヾ(≧∇≦)〃
Posted by おおちゃんママ at 2009年02月03日 08:45
☆おおちゃんママ
これはかぶりつきたくなりますよね。
2月9日から予約ですよ。
もちろん食べる時は、豹の服を着て下さいよ。(爆)
Posted by てるゆき at 2009年02月03日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぎゃお~ぅ!
    コメント(12)