ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2011年02月22日

雪中キャンプ No2

レポのつづきです。
遊んだ分 本日は24時間勤務しております。
夕方から仕事がありましたが しばし穏やかになっております。

ではいよいよピンクの星開会式ピンクの星から・・・。

雪中キャンプ No2

F氏より開会の挨拶があります。

雪中キャンプ No2


そしてつづいてアイスブレイク!?
簡単なゲームを参加者で行います。
これで交流もできて一石二鳥!!
照れ屋なわたしはお山の大将状態でしたけど・・・。

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

その後雪中をより楽しむ為のグッズを販売。
皆さんバンバン買っていきます。ニコニコ

雪中キャンプ No2雪中キャンプ No2雪中キャンプ No2

その後 スノーシューの体験へ皆さん参加されてました。
太陽にはリングが出来てましたね。

雪中キャンプ No2

そしてわたしにもFUKAさまからリング?が・・・。
奥多摩のケーキシフォンケーキケーキ その場でデコされて
切り分けてもらい 光栄でした。ドキッ
お味も最高でした。 ありがとうございます。

雪中キャンプ No2

一度サイトへもどり 注入しときました。
もちろん「うこん」とそしてコレ!!

雪中キャンプ No2

そして今回のイベントで感動した
雪雪像作り雪をこれまた見学。
キラキラ皆さん 凄すぎます。キラキラ

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

では作品をご覧ください。

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

雪中キャンプ No2

アンパンマン 力作です。
仲良し夫婦がマジに作ってました。

そして別の場所でも仲良く夫婦で
コレが作られてました。ニコニコ

雪中キャンプ No2



雪中キャンプ No2

後ろからも撮ってと言われて・・・。

雪中キャンプ No2

卵産んでました。ドキッ

最後はやはり雪象ですね。(大爆)

雪中キャンプ No2

皆さんの頑張りに そして完成度に驚き・感動いたしました。

そしてスタッフからは焼き芋のご褒美がありました。ドキッ





雪中キャンプ No2

さぼってたわたしには優しい奥多摩たちから
雪中で冷やして作ったアイスをはさんで
こんなの頂いちゃいました。ドキッ
とっても美味しかったです。


雪中キャンプ No2

その後 初のパープル点火式を無事に終了ました。
我が家もこんなに綺麗な頃もあったよねぇ~!!

雪中キャンプ No2雪中キャンプ No2

そして夜の宴へとつづくのであります。(ケロ~!!)ニコニコ


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
忘年会
2012 冬 収穫祭
九州遠征
広島支部の魂
てっこつカーニバル in 関ヶ原
夜な夜なキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 忘年会 (2012-12-17 19:35)
 2012 冬 収穫祭 (2012-12-10 20:45)
 九州遠征 (2012-11-27 19:35)
 広島支部の魂 (2012-10-30 11:25)
 てっこつカーニバル in 関ヶ原 (2012-10-29 20:04)
 夜な夜なキャンプ (2012-10-21 15:16)

この記事へのコメント
こんばんわ~


皆さんの雪像凄いですねぇ~
クオリティー高過ぎ♪

アンパンマンとバイキンマン♪
うちの次男が興奮しちゃいそう(^^


最後の雪象!最高です(≧ω≦)b
Posted by あつHDあつHD at 2011年02月22日 00:45
☆あつHDさん
みんな凄いでしょ。
下手なわたしは作らなくてよかったです。
大恥かくところでしたよ。(汗)

これがこの後の夜のキャンドルで
一段と幻想的になるんですよ。

つづきもお楽しみに・・・。
Posted by てるゆきてるゆき at 2011年02月22日 00:50
 雪中キャンプ大会,楽しそう♪
やっぱり,キャンプにはいろいろな楽しみ方が
あるのですね。

 その季節,季節を丸ごと楽しむのが
アウトドアの醍醐味かも知れませんね!
Posted by puchan0818puchan0818 at 2011年02月22日 07:58
おはようございます^^

雪像はこんな素晴らしい出来になってたんですね^^;

はぁ~今回のストキャンに申込みをしておきながら襲撃しかできなかったのは・・・残念です(>_<)

続きも楽しみです(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2011年02月22日 07:58
☆puchan0818さん
その時期にあった楽しみ方が良いんですよ。
しかし自然相手ですから油断もできませんが・・・。
雪では流石にキャンカー出動しませんので・・・。(汗)
Posted by てるゆき at 2011年02月22日 08:01
☆FUKAさん
お会いできて嬉しかったですが
またゆっくりやりたかったですね。

雪像 こんなに素晴らしいとは
想像できませんでした。

つづきも頑張ってレポしますね。
お楽しみに・・・・。
Posted by てるゆき at 2011年02月22日 08:05
おはようございます^^
No-1&No-2とも見せて頂きました!
楽しそうですね~
雪像、皆さん素晴らしい力作みたで。。。
で、てるゆきさんは何作られたんです?
つづきも楽しみにしています^^
Posted by やすぽん at 2011年02月22日 08:22
やっぱり優勝は雪像?でしょうか!(笑

皆さん力作ばかりで感心しました!!!

来年のために設計図こしらえましょう。。。
後は作る技術が^^;
Posted by ロミロミ at 2011年02月22日 08:27
てるゆきさん
鉄骨宴会でお世話になった馬場です。本当に色々ありがとうございました。ブログの雪像写真、とってもよく撮れてますね。
宴会でのキャンプのプロの方の話しはとっても勉強になりました。
是非またご一緒させてもらいたいですのでよろしくおねがいします。
Posted by Kazuchan at 2011年02月22日 20:45
こんばんわ
ゾウの像を作ったU字です。
すてきな写真とコメントありがとうございます。
今度御一緒できる機会がありましたら、ゆっくりとお話できたらと思います。
これからもよろしくおねがいします。
Posted by U字U字 at 2011年02月23日 00:18
☆やすぽんさん
わたしは撮影班でした。(笑)
皆さんの作品に圧倒されましたよ。
来年はコテージでもどうですか?
楽しいですよ。
Posted by てるゆき at 2011年02月23日 08:05
☆ロミさん
凄いでしょ。
ここまでやられるとわたしは作らなくてよかったなぁ~って思います。
来年参加?ですね。
どんなの作るか?楽しみにしております。
Posted by てるゆき at 2011年02月23日 08:07
☆kazuchan
コメありがとうございます。
楽しかったですね。
また次回もご一緒したときはよろしくです。
Posted by てるゆき at 2011年02月23日 08:08
☆U字さん
あら?近くまで行ってましたよね。
ちゃんと挨拶しとけば良かったです。
また今度ご一緒できればお話しましょう。

お気に入り登録しときました。
Posted by てるゆき at 2011年02月23日 08:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪中キャンプ No2
    コメント(14)