続:ミドテン

てるゆき

2010年05月21日 10:48

昨日 仕事終わって緑井の天満屋Go~
ご近所さんが手伝いで魚売ってたもので・・・。
そして各地の銘菓・名産も揃ってるということで行ってきました。

まずは最初に探し物から・・・。
最近人気のおかずラー油あるか確認
そしたら色々ありました。




左から 福井 京都 熊本です。
お値段 高いです。




でも、店内をウロウロしてたら みつけました。
もちろん2個しかなく 両方GETです。
手作りも美味しいですが これは食ったこと無かったので・・・。




それからも色々見て廻ります。
出雲の一福 蕎麦の試食でつかまりました。
とろろ蕎麦 試食し  蕎麦も値引きしてくれるので
ついつい買ってしまいました。




そしてご近所さんの売り場には「歓 迎」のフダが・・・。
ここも蕎 麦でした。

帰宅して ご近所さんが釜揚げしてくれました。
美味しかったです。
わかめ入り 釜卵です~!!






それからまた県民ショーで取り上げた
各地のカレー・コーナーもありました。
こんなのあるんですね。
食ったことありますか? せのきんさん。



他にも島根・浜田から




めっちゃ 悩みましたが今回は我慢しました。
なんたってスイーツも販売してるから・・・。

まずは愛媛から 大福です。





みかん まるまる1個 入ってますよ。
この他にも宇和島のじゃこ天も販売してました。

つぎに大山のチーズケーキ
これ旨いです~!!




高知からはパンです。
周りは甘い感じですが 後から生地の塩味が感じられます。





奥出雲からはロールケーキもありました。
本当は神戸のロールもあったのですが
こっちの方が美味しそうでした。





それから宇部からもロールケーキが・・・。
これ旨いですよ。
近所のブロガーさん 食ったことありますか???







ご近所さんは京都の豆大福
限定の品を確保されてました。
これまた旨い~!!




飲み物はラムネです。
これは広島でしたが
岡山きびだんご」っていうのもありました。




夕食は山陰の美味しいものが・・・。
アスパラの漬物 旨いです。
どろ海老も今回は茹でてみました。
刺身はわかな 煮付けはもちろん「のどくろ」です。






そして今夜のデザートはコレです。
京都の抹茶バーム!!
楽しみです。





関連記事